@AZUSACHKA 's note

わたしの感想をわたしが読みたい。

ロシア

推しと結婚した話、というより - 『ニジンスキーは銀橋で踊らない』感想

最近ポッドキャストでTBSラジオ「アフター6ジャンクション」をよく聴いている。 TBSラジオ「アフター6ジャンクション」 - 「ニジンスキーは銀橋でおどらない」について by かげはら史帆 少し前、この番組で紹介されていた『ニジンスキーは銀橋で踊らない』が…

「私たちの戦いはこれからだ」ENDにしてほしかった - 『ゴールデンカムイ』最終回感想

まさかこんな結末になると思わなかった。正直、どちらかというと今はまだ戸惑いとショックが大きい。 ゴールデンカムイ公式ファンブック 探究者たちの記録 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 作者:野田サトル 集英社 Amazon このブログでゴールデンカムイに…

『同志少女よ、敵を撃て』読書会 - セラフィマとイリーナは"アスファルトに咲く花"

以前『同志少女よ、敵を撃て』の感想を書きました。その後、友人のな凧さんと改めて読書会をしたら、イリーナとセラフィマの関係性についての掘り下げで大いに盛り上がりました。この沸き立つ気持ちをシェアしたい!!セラフィマとイリーナ…良い!!という気…

ソ連の少女が冨岡義勇みたいな人に出会うフェミニズム小説 - 『同志少女よ、敵を撃て』感想

同志少女よ、敵を撃て 作者:逢坂 冬馬 早川書房 Amazon 夏に『戦争は女の顔をしていない』を読んだ直後、この作品がアガサ・クリスティー賞を受賞したと知った。その時から発売をずっと楽しみにしてたので、ようやく読めて嬉しい!! すごく良かったので感想…

文学だからこそ残せる歴史がある - 『戦争は女の顔をしていない』感想

主催している読書会(フェミニズム読史会)で『戦争は女の顔をしていない』を取り上げました。読書会が発足した2020年4月からずっとやりたいと思っていたものの、当時わたしたちはフェミニズム初学者だったので、証言文学だけで論点を見つけるのは難しいので…

抗議は楽しいものであるべき!『プッシー・ライオットの革命 自由のための闘い』感想

" data-en-clipboard="true">プッシー・ライオットのメンバーの一人、マリア・アリョーヒナ(以下、マーシャ)の獄中記。アマゾンレビューの「ロシアは獄中記の名産地」という言葉に興味がわいて読んでみた。 " data-en-clipboard="true"> プッシー・ライオ…

『戦争は女の顔をしていない』感想(+『鬼滅の刃』の女性キャラ描写について)

第2次世界大戦の際、ソ連軍やパルチザン部隊などには女性も参加していた。看護師や衛生兵としてだけでなく、実際に銃を手にとった狙撃兵もいた。この本は、作家アレクシエーヴィチによってまとめられた、彼女らのオーラル・ヒストリーといえる。ずっと前か…

ポーランドとアイヌの抵抗の物語 - 『蝦夷地別件』と『また、桜の国で』

蝦夷地別件 (上) (小学館文庫) 作者:船戸 与一 小学館 Amazon 最近たまたまポーランド関係の作品に続けて出会っている。

アレクサンドラ・コロンタイの恋愛レボリューション1917

恋もして!仕事して!みんなで恋愛革命!✨\フゥー/✨ フェミニズム史を学ぶ読書会を昨年から続けているんですが、そこでロシア・ソ連のフェミニストであるアレクサンドラ・コロンタイを取り上げたました。読書会のために調べ始めたら彼女の思想がとてもおもし…

【読書】川越宗一『熱源』(文藝春秋、2019年) - ポーランド人とアイヌ人がそれぞれ帝国主義に抵抗する話(ネタバレ有)

【第162回 直木賞受賞作】熱源 作者:川越 宗一 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2019/08/28 メディア: 単行本 2020年1月に直木賞を受賞して知った作品。サハリンに来たポーランド人(ブロニスラフ・ピウスツキ)がアイヌと出会うなんてウィルク(『ゴール…

【映画】「ソローキンの見た桜」(2019年)感想(※後半にネタバレあり)

sorokin-movie.com 「日露戦争時代のロミオとジュリエット」というコピーがなんとなく好きじゃなかったんだけど(偏見)、愛媛に何度か行ったことがあるのとロシアに興味があるのとで見に行ってみたら、すごく感動して号泣しました。ストーリーはそんなに複…

【映画】ロシア映画祭in東京 - タチアナ・ヴォロネツカヤ監督「白夜」(2017年に製作された現代アレンジ版)

2017年10月、最新のロシア映画を東京で上映するイベント「ロシア映画祭in東京」が開催されました。一般社団法人ユーラシア国際映画祭が実行委員会を立ち上げて主催したイベントで、ロシアの最新のコメディ映画を中心に、六日間で7つの映画が東京で上映され…

【食べ歩き】みなとみらいのカップヌードルミュージアムでラグマンを食べてきた

!!! CUPNOODLES MUSEUM www.instagram.com 先日、みなとみらい(横浜)にある「カップヌードルミュージアム」を訪れました。日清食品の販売してきたインスタントラーメンの歴史や創業者・安藤百福の人物史が展示されていたり、自分だけのカップラーメンを作…

【読書】亡命ロシア人の料理エッセイ『亡命ロシア料理』感想 - 「食道楽の見地から世界を見る」本

亡命ロシア料理 作者: ピョートルワイリ,アレクサンドルゲニス,沼野充義,北川和美,守屋愛 出版社/メーカー: 未知谷 発売日: 2014/11 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (6件) を見る ピョートル・ワイリ/アレクサンドル・ゲニス著、沼野充義/北川和美…

サハリンに旅行したときに訪れたカフェとレストランの写真(訪露日:2016年3月)

2016年3月、サハリンに旅行しました。きっかけはオーロラ航空のチケットが安くなっていた(当時、成田からの往復チケットが27,200ルーブルだった)のと、友人(ロシア語ペラペラの日本人)が日本語教師としてユジノサハリンスクに滞在していたから。3月だか…

【グルメ】大井町の「ロマーシカ」というロシア料理屋に行ってきた(2016年1月)

www.hotpepper.jp ロシア料理って割とお高めのお店が多いんです。居酒屋というよりレストランと呼ぶべき雰囲気の店が多いというか。ロシアの文化に興味のある人間としてはもっと気軽に行ける店があったらいいのになあ…と常日頃から思っていたところ、大井町…

【スケート】2011年のモスクワワールドの思い出

フィギュアスケート観戦が趣味のわたしにとって最も忘れられない世界選手権がある。2011年、モスクワでの世界選手権だ。本来、この年の世界選手権は日本で開催される予定だった。場所は東京の代々木第一体育館。しかし、3月11日の東日本大震災で中止となって…